 
      
| 少 年 時 代 | 1945 (S20) |   終戦間近の混乱期 | 
| 1962 (S37) | 8月 家業の自転車屋が倒産(高校3年生) | |
| サ ラ リ | マ ン 時 代 | 1964 (S39) |   九州地場産業最王手のスーパー寿屋に就職 | 
| 1967 (S42) | 日産サニーの営業マン  | |
| S M I エ | ジ ェ ン ト 時 代 | 1978 (S53) | 成功哲学の世界的教育機関  (左から3番目)松下幸之助氏も1971年に購入したプログラム(契約書) | 
| 1980 (S55) | 経済評論家 海藤守先生が松下幸之助氏をはじめ、  2度目にして全国第10位の成績と優秀新人賞受賞   ナショナル販売店協会での講演   
                      ・SMIのDPMプログラム | |
| 1982 (S57) |   
                      日本で初めて女性のための | |
| コ ン サ ル タ ン ト 時 代 | 1983 (S58) |   
                      元大企業副社長が起業した 
                      就任半年後、1億6千万円の負債が発覚し | 
| 1984 (S59) |   
                        並行して16年間の実務経験と研究を生かし 健康産業流通新聞に『組織商法革命』を執筆 
						精神的豊かさが経済的豊かさをもたらす コンサルティングしたクライアント企業の契約違反が続く コスミカリズムマネジメントの基礎である 株式会社サンエール実質上の経営者が退陣する | |
| 1985 (S60) | 11月20日 死力を尽くすも精根尽き果てて会社を整理する その日の夜、2度目の弘法大師空海様との | |
| 出 家 時 代 | 1986 (S61) |   6月 高野山で在家僧としての資格を授かる 法名 秀成 あらゆる荒行をする   | 
| 1988 (S63) | 12月 四国霊場 第56番札所泰山寺の大僧正の進言により出家を決意する | |
| 1990 (H02) | 運命創造学を確立、本格的な伝授を開始し全国を飛び回る | |
| 1991 (H03) | 広島市に活動拠点を移設 | |
| 1992 (H04) |   はじめての書『幸福への道』出版 | |
| 1994 (H06) | 12月 善通寺にて出家僧侶の資格を授かる | |
| 国 づ く り 人 づ く り 運 動 へ | 1999 (H11) |   21世紀創造学院を設立 | 
| 2000 (H12) |   MLM 33年間の研究のまとめ『MLM商法革命』を出版 | |
| 2005 (H17) | 国づくり人づくりの祭典 | |
| 2009 (H21) | 一般財団法人を設立 |